薄毛施術も行っています
こんな悩みをもたれている方に満足いただいてます
- 年齢よりも老けて見える
- ウイッグの購入に抵抗がある
- 人の視線が気になる
- 大手サロンには行きづらい
- 地肌が見えて気になる
- 階段のすれ違いが気になる
- 美容院に行きづらくなった
「まだ大丈夫かな?」と思っていてもジワジワと薄くなっていきます。早めの対処をお勧めします。
薄毛の原因
頭皮環境

その結果、皮膚のターンオーバーの乱れによる雑菌から皮膚を守る機能が著しく低下し、毛細血管の減少、毛根にダメージが蓄積していきます。
ストレス
その結果、血行不良や頭皮に炎症が現れてしまうなど、様々な症状が現れます。毛細血管が減少したり、収縮したりして髪の毛の細部まで栄養が届かなくなり、毛根部に不可をかけてしまいます。
食事と生活習慣
その結果、頭皮の環境の悪化と毛根部へのダメージが蓄積していき、髪の毛が伸びる機能が低下します。
加齢
そうすると、栄養が頭皮や毛根などに届きにくくなります。
遺伝
このDNAは、人間の遺伝に関する情報を担うもので、何らかの理由で、遺伝に関する情報の中の「薄毛や脱毛の進行を発動させる」というものが働き出すと髪の毛などの成長を阻害してしまいます。
当院での施術ビフォー・アフター
※結果を保証するものではありません、個人差がありますお客様情報 |
---|
西宮市にお住いの50歳代 女性
側頭部の薄毛のお悩み
施術:8カ月
|
お客様情報 |
---|
神戸市にお住まいの40歳代 女性 頭部全体の薄毛のお悩み(びまん性) 施術:7カ月 |
お客様情報 |
---|
神戸市にお住まいの60歳代の女性 頭頂部から前頭部にかけてお悩みの方 施術期間:5ヶ月 |
お客様情報 |
---|
60代の女性 神戸市在住の方 特に前頭部の薄げでお悩み 施術期間:8ヶ月 |
お客様情報 |
---|
三田市在住 50歳代の女性 びまん型(全体が薄くなってくる) 施術期間:4ヶ月 |
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
お客様情報 |
---|
三田市にお住まい 40代の女性 頭頂部が気になり、 症状が現状よりひどくなる前に早めに対処されました 施術期間:5ヶ月 |
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
お客様情報 |
---|
50代の女性 三田市にお住まいの方 頭頂部から後頭部にかけてお悩み 施術期間:2ヶ月 |
お客様情報 |
---|
60代の女性 三田市在住の方 びまん型(全体型) 施術期間:施術3ヶ月 |
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
お客様情報 |
---|
50代の女性 三田市 頭頂部の分け目のお悩み 施術期間:2ヶ月 |
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
お客様情報 |
---|
50代の女性 三田市在住 頭頂部、特につむじから薄くなってきたお悩み 施術期間:2ヶ月 |
お客様情報 |
---|
60代の女性 神戸市在住 つむじが広がってきたお悩み 施術期間:5ヶ月 |
お客様情報 |
神戸市在住 60歳代 つむじと分け目のお悩み 施術期間:5カ月 |
お客様情報 |
---|
三田市 在住 40歳代 女性 頭頂部の薄毛が進行してきた為、施術開始 施術期間 約2ヶ月 |
お客様情報 |
---|
神戸市にお住まい 50歳代 女性 全体の薄毛。 特に側頭部と後頭部。 施術開始 3ヶ月 |
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
お客様情報 |
---|
三田市在住 40歳代 女性 頭頂部のお悩み 施術開始から6ヶ月 |
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
患者様の声
髪の根元に力強さが出て、それまでと違う方向へ立つようになりました
なぜ当院を選ばれましたか
表面的な施術ではなく、血行改善など根本的治療になるのではないかと思ったから。
説明はわかりやすかったですか(一言あればお願いします)
はい。
施術を受けてみて改善・変化は感じ取れましたか(一言あればお願いします)
はい。
髪の根元に力強さが出て、それまでと違う方向へ立つようになりました。
感想・ご意見があればお願いします
最初はあまり実感がありませんでしたが、途中から少し変化を感じるようになりました。
このまま続けていこうと思っています。
ご無理をお願いしてお世話をおかけしました。
これからもよろしくお願いします。
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
透けていた地肌も少しずつ埋まってきました。
なぜ当院を選ばれましたか
折り込み広告で目にしてからずっと気になっていたので一度説明を聞いてみようと連絡させていただきました。
説明はわかりやすかったですか(一言あればお願いします)
はい
かかる金額、日数、どのような施術をしていくのか、わかりやすく説明がありました。
施術を受けてみて改善・変化はありましたか(一言あればお願いします)
はい
日数はかかりましたが、透けていた地肌も少しずつ埋まってきました。
感想・ご意見があればお願いします
最初、電話するまで勇気がいりましたが、施術を受けていくにつれ目に見えてよくなっていくのが実感でき、とてもうれしいです
やってよかったです。
※結果を保証するものではありません、個人差があります。
もう大丈夫! 私にお任せ下さい。
当院では4つのアプローチで頭皮と毛髪に栄養と潤いを与え発毛促進、育毛をサポートします1.全身の循環を上げる整体で、頭皮へ栄養が行きやすくなります。
体が硬いと、血液や、リンパ、細胞間液の流れが悪くなります。このとき体を優先しますので頭皮、毛髪の栄養は、老廃物の交換は後回しになります。結果、薄毛・脱毛になりやすくなってしまいます。まずは、全身の循環を上げる整体を行うことにより、体の硬さがとれます。結果、自律神経が調整され、首から上の血流が促進され、頭皮に栄養が行きやすくなるようにします。
2.当院オリジナルマッサージで頭皮の血流促進を図ります。

私の施術の経験から頭皮が硬い人より、柔らかい人のほうが毛髪の戻りが早いです。ですので、当院オリジナルマッサージで頭皮を集中的にほぐし、頭と首(リンパの阻害の改善)のコリの解消、ストレスの緩和を図り、さらに血流の促進を狙います。
3.頭皮や血管の再生をグロスファクターという特殊なもの使い、再生させます。
頭皮に有効成分であるGF(グロスファクター)と塗布することで頭皮の血管再生を図ります。市販の育毛剤は毛懇に栄養を補給しますが、これだけでは毛根は太くなってもその血管を栄養する血管は増えません。当院のGF(グロスファクター)は毛根の栄養補給だけでなく、周りの毛細血管の再生を行っていきます。4.光線治療器により浸透率をアップします。
有効成分の塗布だけでは、頭皮の皮膚バリアーによって深部にまで入っていきません。最新の光線治療器によって、一時的にバリアーゾーンを開き、有効成分を毛根部まで浸透させます。
1.全身循環整体 |
2.オリジナルヘッドマッサージ |
3.有効薬用成分の塗布 |
4.最新の光線治療器(スクランブルパルス) |
女性のFAGA
男性型脱毛症はAGAですが、女性の場合はFAGA(女性男性型脱毛症)というものがあります。
まずは、男性のAGAとは何?と言うものからご説明します。
AGAとは男性脱毛症のことをいいます。これは男性ホルモンのDHT(ジヒドロテストステロン)という簡単に言えばスーパー男性ホルモンが原因で発毛を阻害するといわれています。
このDHTは女性にも存在して、女性の場合はFAGA(女性男性型脱毛症)と言われます。
ただ、このFAGAは男性のAGAと全く同じではなく、発症原因や、症状に違いがあります。その為、FAGAとAGAは別の扱い、名称となります。
AGA(男性型脱毛症)
テストステロンという男性ホルモンが5αリダクターゼという酵素と結びつきDHT(ジヒドロテストステロン)というスーパー男性ホルモンになります。これが、毛母細胞の分裂を抑制してしまいます。その結果、毛髪が育成されずに脱毛となってしまいます。FAGA(女性男性型脱毛症)
基本はDHT(ジヒドロテストステロン)によって脱毛が起こりますが、女性の場合は女性ホルモンIGF(インシュリン様成長因子)というものがあります。このIGFはDHT(ジヒドロテストステロン)とは逆に毛髪の育成を助けます。この女性ホルモンが活発な働きであれば、DHTの働きを抑えれるということです。なので、中高年以降の方は、この女性ホルモンが減少するということで起こってくるということです。もともと男性は、女性ホルモンが少なく、男性ホルモンが活発です。そこで極度に女性ホルモンが少ない方はDHT(ジヒドロテストステロン)の働きを抑えきれないために起こってきます。しかし女性は本来女性ホルモンが多くある為、DHTの抑制を治療とせずに女性ホルモンであるIGFの働きを強める方向で対策をすれば良いということです。
その為、男性と女性とでは対処法も違ってくるというわけです。
FAGAの進行度
FAGAは急激に進行すると鋳物ではなく、数年かけて頭髪が薄くなっていきます。FAGAⅠ型、Ⅱ型、Ⅲ型
- Ⅰ型:頭頂部の一部が薄くなっている状態。何となく薄いかな?気のせいかな?というケースです。
- Ⅱ型:頭頂部だけでなく、つむじあたりまで薄くなってきます。もしかして薄い?気づくレベルです。
- Ⅲ型:頭部全体が薄くなっていき、地肌が見えてくるレベルです。男性のようにおでこのM字型や頭頂部のO型またはM型とO型の複合型という形で出る人もいます。さすがにご本人様だけでなく、周りからも気づかれます。
また、何故頭頂部からの進行が多いかというと、頭頂部は筋肉がなく、その為毛細血管が少ないためと、その他の理由として5αリタクターゼという酵素が頭頂部部分に多く分布して、ここでDHTが生成されて薄くなっていきます。
治療の違い
男性はDHTの抑制を目的とした治療が主になりますが女性は女性ホルモンを活発にするのを目的とした治療が主となります。- 男性はプロペシアが有効:プロペシアは脱毛の原因であるDHTの生成を抑制します。その為AGA治療で有効とされています。
- 女性はプロペシアがNG:プロペシアは女性には処方されません。これは女性がプロペシアを服用すると男性ホルモンが抑制され、妊婦さんが服用した場合、胎児の男性器に影響が出るとされています。こうした理由等により女性にプロペシアは認められていません。手で触ってもNGと言われていますので、もしもパートナーの方が服用している場合はご注意ください。女性にはパンドガールというものが開発されています。
加齢による女性ホルモンの減少はいかんともしがたいのですが、40~60代までなら十分に女性ホルモンを保つことは可能です。ではどういったことに気を付ければいいか見ていきましょう。
女性ホルモンの減少の原因
ストレス
今の現代の女性は色々なストレスを抱えていらっしゃいます。仕事や育児は大変な心因的ストレスとなってきます。このストレスが常にあると自律神経がバランスを崩してしまい女性ホルモンの生成が低下して脱毛の原因となってきます。自分ではストレスを感じてなかったり、ストレスに対して強いと思っていても体、特に毛髪に反応が出てくるケースは多いです。適度な運動や気分転換をはかりストレスを溜めないようにしましょう。